性感染症 女性

カンジタは誰にでも感染するリスクがあって、それは再発の頻度が非常に高い病気です。


私も二十歳くらいの時に突然カンジタの症状がでて、最初は何が起こったのか分かりませんでした。

なんだかやけに痒いなーって感じていて、下着にはボソボソとした白いカスがついているし、恥垢かなーって思っていました。

恐る恐る膣に指を突っ込んでみて唖然…白いカスが指中にこびりついていたんです。

意識すればする程痒みは増して、お風呂で洗った後なんて掻かずにはいられないくらいに痒くて最悪。

寝るときもアソコだけはジンジン痒くて、パジャマや下着の摩擦が刺激になって更に悪化…

掻いていれば治まるんですけど、また暫くすると猛烈な痒さが訪れます。

その日は応急処置で、家にあるオロナインを塗って就寝しました。


朝起きると痒みは治まっていたものの、カス状のオリモノは健在…。

「完全に病気だ」と自覚して、当時、付き合っている彼がいたので、早急になんとかしなきゃマズイ!と思って、すぐに婦人科へ行きました。

診察台に座って先生に診てもらうと、「炎症起こしちゃっているねー」ということで、抗生物質をいれられて経過観察。

診断名はカンジタ膣炎でした。

診察当日から痒みも消え、オリモノも2?3日したら普通の状態に戻っていました。

でも始めてだったので色々不安で、1週間後に再度診察を受け、無事に完治!



ホッとして普段の生活に戻ったのですが、この出来事を忘れていた半年後にまた再発したのです。

二度と見たくないと思っていた白いカス状のオリモノ…
そしてあのどうしようもない痒み…

本当、うんざりしました。

その時は、婦人科に行くのがすごくめんどくさかったので、カンジタの市販薬があると知り、軟膏と膣錠を購入して自分で治療を試んでみました。

場所が場所なだけに、軟膏は塗ってもすぐに薄れてしまうような気がして、1日何回も定期的に塗って、膣錠は1日1回就寝前に使用して過ごしました。

お薬の併用を始めて3日後くらいには、自分では治ったと思うような状態になり、自分でも治せる希望が見えたので気持ちが楽になりましたね。

初めて発症してから10年程立ちますが、今でも特に生理前などはあの嫌な痒みが起こる事があります。

ちょっとの痒みでも嫌悪感を抱く程、カンジタの症状は本当に苦痛です…。



予防に良いといわれる事はいろいろ試してみましたが、なる時はなってしまうので体質だと諦めていますが、アソコの痒みで眠れない日々を過ごすのは
本当に嫌だなって気持ちは変わりません。

検査するならGME医学検査研究所

感染症を郵送で手軽に検査。送料・代引き手数料無料。という、業界随一のサービスを誇るのがGME医学検査研究所の性病検査キット。

365日、いつでも迅速に高性能の検査を「自宅」で出来てしまうのです。
しかも、登録衛生検査所 が運営し、万が一の協力医療機関のサポート体制もバッチリなのでとっても安心ですね。

とりあえず、迷ったらGME医学検査研究所の検査キットを選んでおけば間違いないでしょう。





郵送でできる検査

関連記事

ピックアップ記事

  1. 感染 女性
    私は昔一度、性病を患ったことがあります。それは「クラミジア」です。 もしかしたら聞いたこと…
  2. 感染率 エイズ AIDS
    性感染症(STD)の中でもっとも感染する頻度が高いクラミジア 性器クラミジア感染症は、クラミジ…
  3. 妊娠 性感染 出産
    梅毒とは、性病の中の一つで、日本では江戸時代に多くの場所で蔓延しました。 江戸時代では梅毒…
  4. 性感染症 紹介
    10代後半~20代の若い世代に感染者が増えている性器クラミジア感染症 性器クラミジア感染症とは…
  5. エイズ 検査 HIV
    性器ヘルペスは最も一般的な性感染症のひとつです。 性器ヘルペスは、「Genital Herpe…
にほんブログ村 病気ブログ HIV・エイズへ
ページ上部へ戻る